少しずつEco-friendly Life

できることから少しずつ、エコな生活を

買わないもの:ごみ袋(その後)

以前、「ごみ袋・レジ袋は買わない」という記事を書きましたが、その時点ではいつかは買うことになるのではと思っていました。 しかしそれから1年以上経ちますが、まだ買わないですんでいます。 私が住む地区は、専用のごみ袋は買う必要がなく、半透明の袋で…

買ったもの:ゴムベラ(スパチュラ)

キッチン用品としてゴムベラを2種類持っていますが、買ってよかったものの1つになっています。 1つは大きいものでお菓子作りなどお料理をする時に使うもの。もう一つはジャム等の瓶に使う小さいものです。 もちろん、お菓子作りでさっくり混ぜる時などにも普…

買わないもの:チューブ入りのショウガ・にんにく

私は自炊をすることも好きなのですが、チューブ入りのショウガ・にんにくは買いません。 もちろんその理由はプラスチックごみの削減です。買わなければ入っている箱とチューブのごみは出ないことになります。 料理で使いたい時はそのままのショウガやにんに…

使い切る:お茶のパック

私の自宅の近所のスーパー数件では緑茶、ほうじ茶などはルースティーとティーパックに入っているものと両方売っているのですが、なぜかその他のハーブティーや麦茶などはティーパックに入っているものしか売っていません。 ごみを少しでも減らしたいと考えて…

使い切る:チューブ入りのクリーム

ハンドクリームや歯磨き粉など、チューブに入ったものがいくつかあります。 エコな生活を目指すものとしては、チューブもプラスチックなので、できるだけ避けたいところですが、そうもいきません。 ですので、なるべくプラスチックの資源ごみとして出せるよ…

使い切る:洋服

使い切るのが難しいものの一つが洋服だと思います。 洋服を使い切る、ということはもう着られなくなるまで着倒すということかと思いますが、そうなる前に流行が変更したり、ちょっとしたシミや毛玉が出来てしまったり、サイズが合わなくなったりして、まだ着…

使い切る:野菜

買った野菜はできるだけ使い切るようにしています。 冷蔵庫の奥で腐らせないことはもちろん、最近は皮や芯もできるだけ食べるようにしています。 皮をむくのが当たり前と思い今まで何も考えずに皮をむいていた野菜も、そのままでもいいかも、と思いこの間レ…

買わないもの:トイレの消臭剤

トイレの消臭剤は買っていません。 代わりに、コーヒーの出し殻を置いています。 今はほぼ毎日コーヒーを家で飲んでいるので、1~2日おきに取り換えています。少しコーヒーの香りがする時もあり癒され、においも消えている気がします。 濡れている方がトイレ…

買ったもの:国産のもの

何でも、特に食品はお財布の許す限りできるだけ国産のものを買うようにしています。 国産のものが安心、と妄信しているわけではないのですが、輸送の際に出る二酸化炭素やコスト、それに国内の生産者を応援するためにもできるだけ表示を見て、材料や生産が国…

使い切る:靴下

靴下は基本穴があくまで使います。それだけでなく、場合によってはダーニングという手法を使って穴をふさいで使ったりします。 私の歩き癖のせいなのか足の形のせいなのか、私は親指の先、かかと、指の付け根の部分などが薄くなることが多いので、ダメになっ…

使い切る:化粧品

手に入れたものはよほどのことがない限り使い切ることを基本としていますが、意外と難しいのが化粧品だと思っています。 アイシャドウなどは、少し広い範囲に塗りたい薄めの色も、アクセントとして目の際に使いたい濃いめの色も同じ量入っているものもあり、…

買わないもの:液体の食器洗い洗剤

食器を洗うときは固形の台所用せっけんを使っています。 スポンジにこすりつけなければいけないのが少し面倒ですが、泡切れもいいですし、全く問題ありません。何より使いきった時に全くごみが出ないのが気持ちいいです。 お鍋やお皿が油系のもので汚れてい…

ネットで本を買ったら

先日ネットで本を買いました。 私は基本的に本は買わず、図書館を利用することが多いのですが、今回は仕事関連の本で手元に置いておきたかったので買うことにしました。本屋さんで買うこともできたのですが、あまり時間がなかったため、ネットで注文しました…

買ったもの:使い捨てでない生理用品

生理用品についてはあまりごみを減らすために何かしようと思ってはいなかったのですが、ナプキンやタンポン以外にもいろいろなものが出てきていて興味を持ったため、最初は吸水ショーツを、次に月経カップを買ってみました。 吸水ショーツは、正直それだけで…

買ったもの:木の風呂いす

引っ越しをきっかけにお風呂で使ういすがほしくなり、いろいろ探しました。普通にお店で探しているとプラスチックのものばかりが見つかるのですが、ふと思い立ち木の風呂いすはないかとネットで探してみたらすぐに見つかりました。 これでお値段がプラスチッ…

ネットで収納用品を買ったら

引っ越しした先で新しい収納用品が必要になり、オンラインで購入しました。 届いて箱を開けてみてびっくり。ありとあらゆる部品がプラスチックの袋に入っていてその隙間が発泡スチロールや段ボールで埋められていて、最初の部品を出すだけですぐに大量のごみ…

買わないもの:柔軟剤

最近柔軟剤を買っていません。 柔軟剤は洗剤と合わせて使うのが当然と考えていたので、今まで何も考えずに買っていましたが、ふとこれを使わなければボトルも詰め替え用の袋も減らすことができる、と思い、試してみました。 今の柔軟剤は服を柔らかくするだ…

買ったもの:固形シャンプー

体や顔を洗う石鹸を固形石鹸に変えてからその快適さに気が付き、次はシャンプー・コンディショナーも固形に変えてみようかと考えてみました。 やはり気になるのは洗い心地。何となく髪の毛がキシキシしたり、潤いが足りなかったりしそうな勝手なイメージがあ…

買わないもの:ごみ袋

ごみ袋を買わない、というのはあまり正確な表現ではないかもしれませんが、今のところ買わずにすんでいます。 というのも、今までレジ袋が有料でなかった時代にもらったものをためていたり、ものを買った時に包装に使われていた袋をごみ袋として利用したりし…

買わないもの:今持っているもの

今持っているものがとてつもなく多い方ではないと思いますが、それでも日々暮らしていくのに全く問題ないだけのものを既に持っています。 以前はシーズンごとに服を買ったり、自分へのご褒美にとバッグを買ったり、化粧品を色違いで持ったりと、今思えばなぜ…

買わないもの:レジ袋

レジ袋を買わないのは、プラスチックごみを減らす上での最初の一歩かもしれません。今は有料ですし、何も言わなければ勝手に入れられることもなくなりましたので、簡単に始められます。 私は常にコンパクトになるエコバッグを持ち歩いており、レジ袋は買いま…

買わないもの:液体ボディソープ・ハンドソープ

液体のボディソープやハンドソープを買わなくなって何年にもなります。代わりに固形石鹸を使っています。 液体のボディソープを使っていた時は、ボトルの底を濡れたままにすると、すぐにぬめぬめしてしまったり、種類を変えたい時に今まで使っていたボトルを…

買わないもの:ラップ

ラップがなくなったのをきっかけに、ラップなしでどこまでできるかやってみようと思い、買わずに過ごしてみています。 代わりにシリコンラップを買ったので、電子レンジで食品を温める時にはそれを使い、使いかけの野菜や果物を包むときには蜜蠟ラップか濡ら…

はじめに

ただ普通に暮らしているだけなのに、自分が出すごみの量、特にプラスチックごみの量にとても驚きます。もちろん分別して、できるだけきれにして、出せるものは資源ごみの日に出しますが、できるだけ全体の量を減らしたいなと思いました。 近所のスーパーでは…